- 素人の害獣駆除対策 >
- ネズミ駆除の基本
ネズミ駆除をするときに守ること
ネズミ駆除は資格がなくてもできるため、素人の場合は完全に駆除することは難しくとも、一時的にでも自分で対処をすることはできます。では、自分で駆除を行なう場合に、どんな方法があるのでしょうか。
主なネズミ駆除アイテム
ネズミ駆除を自力で行なう際は、まずどの種類のネズミがいるのか把握し、出現ポイントの目星を付けてトラップを仕掛けます。また、ネズミは警戒心が強い動物なので、仕掛けたトラップを常にチェックするのではなく、1週間ほど様子を見守ることが必要です。トラップにかかったら侵入経路を塞ぐ、という作業を繰り返しましょう。
ネズミ駆除は意外と難しい
家や建物、周辺に生息するイエネズミには、「クマネズミ」「ドブネズミ」「ハツカネズミ」の3種類がいます。ネズミは繁殖力がとても高く、1匹を駆除したところで解決には至りません。また、侵入を防ぐために侵入口を塞がなければ、再び被害に遭う可能性があります。もし、自力での駆除が難しいと思ったら、イタチ駆除などを行なっている害獣駆除業者へ相談してみましょう。ネズミ駆除を自力で行なうには限界があるため、駆除のプロに任せれば手間もかからずに安心です。